OVCIII電源

過電圧カテゴリ(OVC)は、雷や不安定な電力などによって引き起こされる一時的な過電圧のレベルを定義するために使用されます。IEC 60664-1によれば、4つのOVCカテゴリが定義されています。建物に見られる主電源設備の大半は、OVC IIおよびOVC IIIカテゴリに分類されます。
一般的に、OVC IIには、電源プラグを介して接続され、ヒューズまたは回路ブレーカーによって個別に保護されている家庭用、作業場用、およびオフィス用の機器が含まれます。一方、OVC IIIは主に、リレー、回路ブレーカー、固定設置電源など、配電盤または分電盤内に設置された有線機器に適用されます。
CINCONのAC-DC OVC III電源は4W~550Wの範囲で提供されており、主に配電盤または分電盤内に設置された有線機器に適用されます。
| Model | Power | Input Voltage | Output Voltage | Features | Dimensions (Inch) | Datasheet | Find stock | RFQ | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
CFM50S | 50W | 85-264 | 5V, 12V, 15V, 24V, 36V, 48V | Altitude 5000m Meets EN60335-1 ClassⅠ& Class Ⅱ |
3.000x2.000x1.067 (Wafer) 3.000x2.00x1.142 (PCB Mount) 3.598x2.520x1.358 (Cover) |
|
|||
![]() |
CFM70S | 70W | 85-264 | 5V, 12V, 15V, 24V, 36V, 48V | Altitude 5000m Meets EN60335-1 ClassⅠ& Class Ⅱ |
3.000x2.000x1.067 (Wafer) 3.000x2.00x1.142 (PCB Mount) 3.598x2.520x1.358 (Cover) |
|